カテゴリ:建造物( 43 )

JSW室蘭 -2-

どちらさまもご安全に!****ニコンカレッジ初心者のための基礎講座***初心者向けとはいいつつも、実は安全確認どちらさまもご安心に!という講座。いい写真撮りたいですよね。うん、でも何がいい写真な...

2019年 09月 01日

JSW室蘭 -1-

日本製鋼所室蘭製作所の明治時代に建設された旧発電所。元々日本製鋼所は室蘭が発祥の地で歴史ある鉄のまちに相応しい建物だ。ふだんは見る事はできないが、特別に撮影ができるツアーを行った。こういう建物は...

2019年 08月 31日

瑞泉閣

日本製鋼所の室蘭製作所にある瑞泉閣は明治44年に建造された大正天皇が皇太子の時にご宿泊されたもの。今は迎賓館で一般公開はされていない。室蘭でのイベントお仕事で撮影してきました。****ニコンカレ...

2019年 08月 11日

旧・永山邸

永山武四郎が住んでいた邸宅。改修され今年、新たに公開に。絵になるね、ここはまたじっくり撮りたいと思う。丸い窓を見ると心がドキドキ。丸窓フェチなのだ。(なので船の窓も好み)

2018年 10月 03日

あの時代へ -3-(終)

窓に写りし色はあの頃のものか。ここに居た人々は何を見て感じていたのだろう。ただただ夏は暑く冬は震え時は過ぎた。

2018年 07月 17日

あの時代へ -2-

建物に負けないようにしっかり撮るべし。相手が動かないからといって油断せず。動態じゃなくてもチャンスは限られるのだ。写真はすべてそう。この意味がわかるかな。

2018年 07月 16日

あの時代へ -1-

旧北炭幌内変電所。相変わらずすてきで惚れる。幾度となく通って撮っても飽きない建物。光の具合もまあまあよかったのでいい感じで撮れました。

2018年 07月 15日

三菱マテリアル 碇発電所

明治40年に作られた水力発電所で尾去沢鉱山向けの発電所でした。このレンガ造りの建物は歴史的土木遺産に認定されています。いつも通る道沿いですが、撮るのは初めて。眺めるだけでうっとりです。(いや本当...

2017年 09月 06日

学校の怪談

夜中の旧い小学校はちょっと怖い。 ====================================【写真教室のご案内】2016年10-12月度のニコンカレッジ札...

2016年 10月 14日

歪んだ窓に

NikonCollege撮影実習で北海道庁旧庁舎へ。 札幌の人なら馴染みがありすぎてあらためて撮ろうなどとは思わないかもしれないが ここは実習に最適な場所だ。写真に大切な要素がたくさ...

2016年 09月 19日

Under construction II

************ 写真教室+温泉・食事セットプラン ************ 北海道の人気温泉リゾート「鶴雅グループ」の定山渓森の謌(もりのうた)様で写真教室と ランチビ...

2015年 07月 15日

Under construction.

************ 写真教室+温泉・食事セットプラン ************ 北海道の人気温泉リゾート「鶴雅グループ」の定山渓森の謌(もりのうた)様で写真教室と ランチビ...

2015年 07月 11日

つたえたいもの

手触り感、風合い、そんなところでしょうか。 触れたい、感じたい、そういうものを撮りたいなと思います。 そういえば本州では七夕ですね。(北海道、東北の一部地域は8/7です) ...

2015年 07月 07日

さようなら、円形校舎

1957年完成の円形校舎。江別産のレンガがふんだんに使われている素晴らしい校舎だ。 以前、江別のカルチャーセンターで講座を持っていた頃、近所なので見に行...

2015年 05月 02日

dance place

踊り場の本当の英語はlandingまたはmiddle floorなので、念のため。 どうでもいいですね(笑)。

2015年 01月 25日

いつか、また

眠れるトーチカ、この先は朽ちるだけか。 「日本は戦争を放棄した国である」 そう言い切れない時代へ向かうのか、平和を維持するのか。 一人の人間が決めることだけは許されない。 ...

2014年 12月 15日

浜辺の物語

絵にしようという気持ちよりも往時の状況を思い浮かべます。 結果、絵にはなりませんでした。これが「いま」の姿である、というだけでした。 しかし、向き合うことが一番なんだよ、と云い聞かせ...

2014年 12月 14日

猛犬

これは手強そうな犬だ。

2014年 12月 11日

幻へと向かう橋

とうとう…水没したそうです。 もしかすると、また冬の渇水期に顔を出すかもしれません。 いつか、また会えると信じて。

2014年 04月 27日

終わりから始めよう

どんな建物にも設計者がいてデザイナーがいて、建てるときは神様へ祈る。 だから使われなくなった建物にも尊厳を感じ撮ります。 ぼくは「廃墟」という言葉が嫌いなのは以前から云ってい...

2014年 04月 04日