カテゴリ:工業( 15 )

たましいはそこにある IV

************ 写真教室+温泉・食事セットプラン ************ 北海道の人気温泉リゾート「鶴雅グループ」の定山渓森の謌(もりのうた)様で写真教室と...

2015年 08月 30日

たましいはそこにある III

************ 写真教室+温泉・食事セットプラン ************ 北海道の人気温泉リゾート「鶴雅グループ」の定山渓森の謌(もりのうた)様で写真教室と...

2015年 08月 22日

たましいはそこにある II

いたるところに ちらばり いまをいきぬく

2015年 08月 21日

たましいはそこにある

鼓動を伝えよ 男たちの息吹を

2015年 08月 19日

銘板

実はこういうのが大好きでけっこう撮っているのですが、まあ、何と云いますか。 カテゴリにも悩むのでとりあえず工業とでもしておきましょうか。 良いカメラと良いレンズの組み合わせだけで...

2014年 08月 18日

こうば

油の匂い、鉄の鼓動、圧縮空気…なるべくして存在するものたちの素晴らしさよ。

2012年 11月 05日

橋の下の夕映え(二匹目のドジョウ)

hirosさんに「出しなはれ」と強制されたので(;_;)出しちゃいますw やっぱりガツンになってまうのう。海も写ってないしw (工場撮影のときについでに撮ったので出さなかったのです) ...

2011年 05月 21日

住友赤平立坑(5)

※横位置画像はクリックで横960ピクセルになります。 バブー... すてきなフォントだ。PCで使いたい! 昔はおしゃべりだったようだが、今は無口である。 撮影...

2010年 11月 10日

住友赤平立坑(4)

※クリックで横960ピクセルになります。 地下615mで止まる4号巻。 鼓動が聞こえそうな時。 撮影:10/11 赤平市 富士フイルムフォトサロン札幌にて、明日ま...

2010年 11月 09日

住友赤平立坑(3)

ちょっと時間が経ってしまいました。 赤平立坑の作業場は予想以上に状態がよかったです。 今でも、メンテすれば稼働できるとか。 もっとも坑道は塞いでいるので地下へ降りることはで...

2010年 11月 08日

住友赤平立坑(2)

立坑の迫力に圧倒された。 今にも動き出しそうな炭車に往時を偲び。 ※クリックで横960ピクセルになります。 撮影:2010.10.10-11 赤平市

2010年 10月 11日

男たちの炭鉱(やま)/住友赤平立坑(1)

住友赤平炭鉱立坑櫓は昭和38年に建造され、平成6年の閉山まで使われました。 比較的近年まで使用されていた事や市民保存会の尽力で非常にいい状態に保たれています。 今日は特別に内部を見学する...

2010年 10月 10日

その先にあるもの

夕方、雲の切れ間から強い光が注いだ一瞬。 クレーンがそびえる光景に想うのは「サグラダ・ファミリア」。 ぼくのイメージ的にはどうしても未完成であるあの教会が。 (いや、実際に見たこと...

2010年 04月 12日

海上桟橋の夜と昼

以前撮影に挑んだ太平洋セメント上磯工場。 今回は夜と昼。バラ積み貨物船への作業は夜を徹して行われていたけど... 翌日の昼も作業中。なかなか大変ですね。ご苦労様... 撮影...

2010年 01月 28日

小樽の守り神

貨物船から穀物を吸い上げるアンローダーという重機。港湾でもひときわ目立って萌えます♪ フェンスの外側から撮影していたら、警備の方が「写真かい?いいよ、中で撮って」と 特別に立ち入り禁...

2009年 10月 26日