
富山/また来る日まで
電鉄魚津駅から西魚津駅まで足もとが悪い中、撮影しつつ歩きます。 もう、靴の中が完全に水没。北海道の雪とはわけが違いますね。 魚津は富山の中でもとても気に入った町です。昨年6月...
2011年 02月 02日

万葉線に乗って/途中下車 -6-
イブの日、一日かけて万葉線を楽しみ、やっと高岡市中心部へ戻りました。 もっと見たいな、もっと歩きたいな、という気持ちが。 でも、それくらいがちょうどいいのでしょう。また、来た...
2011年 01月 31日

万葉線に乗って/途中下車 -5-
途中下車も、いよいよ最後の地点、もうすぐ高岡駅付近です。 雨も時折激しくなりますが、歩きたいし見たい、撮りたい・・・ コーヒータイムも入れつつ、のんびりと。 撮影:20...
2011年 01月 30日

万葉線に乗って/きをつけてね
きをつけておかえり。 撮影:2010.12.24 富山県高岡市万葉線車内より OLYMPUS-PEN F + D.Zuiko 38/2.8 + Solaris400
2011年 01月 27日

万葉線に乗って/途中下車 -4-
ほんのわずかなひと時の途中下車でしたが、ここ吉久は情緒を持った町で楽しかった。 特に有名な観光地ではないけれど、昔をしのぶ町並みとして知る人ぞ知るそうです。 雨の中、傘を差し...
2011年 01月 26日

万葉線に乗って/途中下車 -3-
もう少しで富山も終わりますw 万葉線でめぐるちょっと古い町並み、ここ吉久はかなり楽しめました。 あらかじめここに立ち寄ることを決めていた訳じゃなく、富山に来てから万葉線ガイド...
2011年 01月 25日

万葉線に乗って/途中下車 -2-
雨の中、傘をさしつつ町を歩きます。天気なんか悪くてもいいよ。 初めての町を歩く楽しさって雨にも打ち勝てます。 今回のお伴のカメラも初めて使う奴だし、テスト撮影もしない...
2011年 01月 22日

万葉線に乗って/途中下車 -1-
万葉線終点から渡船で堀岡に渡ったのち、再び万葉線に戻って帰り道です。 帰りの電車は最新型のトラムでしたが、このクリスマスイブに合わせた一両のみのクリスマス電車。 サン...
2011年 01月 21日

万葉線に乗って/高岡~射水 -3-
短い時間だったけど、渡船で渡った堀岡側は濃いエリアが多くてもっと歩きたかったです。 富山を、カメラ持ち歩いて感じたことが一つあります。 「フィルムカメラは好きなところだけ...
2011年 01月 20日